全体を調整【シンラインの再ネック交換-10】 投稿日時: 2020年2月6日 投稿者: admin 全体を調整していきましょう。 少しトラスロッドを締めました。 ナットを磨いていて気が付いたのですが、EVA素材ってコンパウンドでナットを磨くのにちょうど良いですね。 専用にパッドを切り出しました。 これで完成ですね。 ネックを交換すると音が変わりますね。 指板の材料がとかそういうことではないのですが、「ネックの持っている音」があっちのギターからこっちのギターに移動する感じがあります。 今まで付いていたネックでは音がチリチリしていましたが、今回はホロウボディのパウーンとした共鳴が印象的です。 Tweet