ナットを外す【フェンダージャパンのレイクプラシッドブルーJBのナット交換-1】

フェンダージャパンのジャズベースです。 レイクプラシッドブルーでカッコいいですね。

久しぶりに引っ張り出してきて弾いてみたら、今よく弾いているカスタムショップ製に比べて弦高が高かったり、解放がビリついたりするので気になったそうです。

フェンダージャパンのJB

ナットの弦溝が削れて低くなっています。 特に1弦と2弦は完全に1フレットより低くなってしまっています。 ナット交換しましょう。

ナット部

トラスロッドでネック調整をしたそうですが、ハイポジションに順反りが強く残っていて、弦高がさがりません。 指板のRの関係で2弦と3弦は十分さがっているのですが、1弦と特に4弦の弦高が高いです。

サドル部分

ちなみにトラスロッドは限界まで締め込まれているようなので、ハイポジションだけではなくローポジションもヒーターします。

ハイポジションが起きている

ナット付近の塗装をカットしていきます。

ナット付近の塗装をカットする

ナットを外しました。

ナットを外した

ナットが収まっていた溝を掃除して、接着剤を取り除きます。

ナット溝の掃除

新しい牛骨ナットを取り付けます。

ナットの接着

接着剤が乾くまでにヒーター修正も進めます。