ネックポケットの加工【ドットバインディングのブラックJBの組み込み-3】 投稿日時: 2020年7月1日 投稿者: admin ネックポケットの塗装を剥がしていきましょう。 同時に進行しているレイクプラシッドブルーの方はレリックで塗装が薄いのですが、こちらはきちんとしたツヤありなので普通の厚みがありますね。 同じ作業ですが、やっていて感覚が違うものです。 ネックのセンターを合わせつつ、ネックがはまるように加工して行きます。 木工の段階でピッタリはまるように作られているはずですが、ネック側の塗装にも厚みがありますので、その分ポケットを拡げないとはまらないわけです。 ネックがはまりました。 センターも問題なさそうです。 Tweet