音を出してみた【Carruther’sベースの配線改造-14】

一部、ジャック周りの配線を間違えていたのでやり直しました。 電池のクッションに梱包用の発泡スチロールが入っていたのですが、へたっていたので新しいクッションを作りました。

バッテリーをクッションで固定してみたあc

フィンガーレストを外して木工加工したので元に戻しておきます。

フィンガーレストを戻しておいた

これで弦を張って音出しができます。

弦を張って調整

スイッチのポジションによる音の違いもハッキリしていて、とてもいい感じになりました。 久しぶりにすごく苦戦しましたけれどこれにて完成です。