各部のチェックから【フェンダージャパンPBのレリック加工-1】

中古のフェンダージャパンPBのレリック加工をします。 全体はこんな感じ。

ピックガードが赤べっ甲でいかにもいつかのフェンダージャパンという感じです。 モントルーのトーラムピックガードにすると格好良くなりそうです。 6種類もあるのでお客さまに選んでもらいましょう。

フェンダージャパンPB全景

フレットはあまり減っていません。クリーニングだけで良いように思います。

フレットはあまり減っていない

トラスロッドもちゃんと効いています。 少しハイポジションの方が順反りがきついですが今はまだ問題ではないでしょう。 ゆくゆくはフレット交換や指板R変更などと一緒に修正すれば良いともいます。

ロッドも効きそう

ペグブッシュが浮いています。 ペグのメッキを曇らせる加工をするついでに一度抜いて押し込み直すつもりです。

ブッシュの浮きが気になる

例によってジョイントのネジ穴がきついです。 このねじはネックを引き寄せるためのものなので、ボディ側の穴はねじが効かない径まで広げる必要があります。

ジョイントのねじ穴がきつい

配線の写真です。 きれいな取り回しではないのですが、材料は高価なものが付いていますね。 今回はとりあえずこのままでいくか、導電塗料を塗るくらいですませようかと思います。

配線

どんなベースになるか楽しみですね。