全体のチェックから【Sonic ショアラインゴールドJBのメンテナンス-1】

SonicのJBをお預かりしました。

Sonic ショアラインゴールドJB

フレットと弦が当たるときの金属音がピーキーで、歌物のバッキングなどで気になってしまうというとのことです。 ピックアップなども調べましたけれど、おそらくフルアップポットとの相性が合わないということだと判断しました。

ピックアップのコイル成分Lとシールドケーブルのコンデンサ成分Cが作る1次ローパスLCフィルターのダンピングファクターが、次段のアンプの入力インピーダンスのみになることで共振周波数にピークが立ちます。 これがフルアップポットによる音の変化の原理です。

数kHzを突き上げたような特性になります。 足下に何も機材がない場合、アンプに直接つないだときよりもDIにつないだときの方が入力インピーダンスが高くなることが多いので、PAさんにハイ上がりな信号を送ってしまうことがありえます。

狙っている音と違うのでしたらノーマルポットに交換しましょう。

フルアップポットをノーマルポットに取り替える

ロッドを締めました。 ハイポジションに順反りが残ります。

ハイポジションに順反りがある

サドルが下がりきっています。 ここはネックのヒーター修正をして、サドルなどの連動する部分を全て調整し直しましょう。

サドルが下がりきっている

ネックを外しました。 やはりハイポジションを中心に順反りのクセが付いているように見えます。

ネックを外した

なんとなくペグの動きが渋いのですが、分解してみましたが特に改善できることはないようです。

ペグのチェック

ヒーター修正を始めます。 1回目はどのくらいヒーターが効きそうか調べるためのお試しということで、弱めに締め込みました。

ヒーター修正