ピックアップはすべて、7.2kΩ前後です。 フロントとリアのミックスしか使わないのであれば逆巻き逆磁極になっているセンターをフロントに移動させましょう。
こちらが元の配線↓
コントロールキャビティのアルミシートを剥がして、ピックアップの方までつながった大きなシートに張り替えます。
カットして出来上がったところがこちら。
センターピックアップの線を延長して、ピックアップを入れ替える配線をします。
この状態でもかなりノイズが減っています。
組み戻しました。
これでスプリットのAポジションで使う時はハムノイズがキャンセルされるようになりました。