このクッションみたいなのは取り除きます。
ネックを付けてみます。
このネックポケットをどうするか考えていきましょう。
1弦側にも・・・
6弦側にも大きな隙間があります。
センター治具を当てると、サドルのセンターより1弦側にずれているのが分かります。
実際に弦も偏っていますね。
裏通しなのでブリッジの位置は大きく動かせません。 フロントピックアップの位置や、それにともなうピックガードの位置。 またそれとつながっているコントロールプレートとコントロールキャビティの位置・・・。 70年代フェンダーってセンターを1本にそろえる作業に向いていませんから、せめてどこかに妥協点を見出していきたいです。