トリマー加工【アメスタテレのブリッジ交換-3】

ネックの仕込み角を変えるための分厚いシムを加工しないといけないかと思っていたのですが、考えてみたら、アメスタにはマイクロティルトアジャストが付いているんですね。 画面中央のネジをネック側に飛び出させて仕込み角の調整が可能です。

マイクロティルトが付いていた

キャビティ内のはみ出た塗装をはがしていきます。 マイナスドライバーの先にある透明の層が塗装です。

塗装のはみ出たところ

トリマーを使って削り取っていきます。 右側から集塵機のホースで吸いながら作業します。 こういう、キャビティ側壁の塗装をキャビティの形を変えずに削り落としたいときは、トリマーにロングストレートビットを付けて、通常とは逆方向に動かします。

トリマーを使って削る

加工が終わったところがこちら。

削り終わったところ

ピックアップの配線をし直してブリッジプレートをのせました。

配線を戻した

マイクロティルトでネックの仕込み角を変えておきます。

イクロティルトで仕込み角を変える

トレモロを装着してみました。

弦を張ってみる

仕込み角、ネック、弦高、オクターブチューニング、トレモロの角度、可動幅、ピックアップの高さなど良さそうなセッティングを探っていきます。