コントロール周りから配線する【フェンダーストラトの配線交換-1】

以前にもお預かりしたことがあるストラトです。 前回はネック周りをやりましたね。

フェンダーのストラト

今回は配線の解像です。 ウェスタンエレクトリックの単線だそうです。 中はエナメル皮膜の単線になっています。

紙の皮膜を向いた後、エナメル層をしっかり削らないとハンダがのりません。

交換するWEの配線材

コンパウンドやバフの繊維がたくさんコントロールキャビティに入ったままなので、お掃除します。 あまりにもたくさん粉が出るので、実際は外でやりました(笑)

キャビティの掃除

ピックアップの高さはこんな感じ。 後で戻すときはこれに合わせましょう。

ピックアップの高さ

配線をバラしていきます。

配線を分解

バラバラになりました。

配線を開始

コンデンサの足が継ぎ足されています。 どうせなら、WEの単線むいて中身を使いましょう。

コンデンサの足もつけ替える

コントロール部分が完成しました。

コントロール周りが完成

むいて、削って、予備ハンダしての繰り返しですが、時間がかかりますね。