ES-330のジャック修理

以前お預かりしてナット交換などをした330がトラブったということです。

ジャックを交換して欲しいということだったので、バリバリ言うのかと思ったら「ブー」がでます。 これはアースが外れていますね。

ES-330

やっぱりアースが外れています。

グラウンドが外れている

外した電線を

外れていたシールド線

ワックスとフラックスを使って

ワックスとフラックス

きれいに整えつました。 シールドの網線部分は磨いて酸化皮膜を取ってからハンダメッキしています。

配線をきれいに整えた

そもそも、ジャックが緩んだり締めようとしてグルグル回るから外れたのだと思うので、ロングジャックにしてロックワッシャーを入れましょう。

ロングジャックにしてロックワッシャーを入れる

こんな感じに配線をしました。

ハンダ付け

重要なのは向きでして、ジャックが出る穴まで引っ張っていったときにトップ面を向いてくれるようになっているとすんなり出てくるのです。

出てきたらドレスワッシャーとロックナットで固定します。 その様子はBirdcageインスタグラムに3DGif風動画をアップしました。