フレットをすり合わせしていきましょう。 ナットの弦溝が削れて深くなってきていてギリギリ1フレットより高いくらいなのですが、フレットを削ると少しはマシになると思います。
弦を張って、ギターを構えた角度のままフレットを削って頂点をそろえました(写真はそれが終わって机に置いたところ)。
弦を外しました。 この固着した弦高調整ネジを外したいです。
イモネジは交換しても良いですけれど、取りあえず回るようにだけしておきたいですね。 浸透性のオイルにつけ込んでしばらく放置しましょう。
ボリュームポットとジャックを取り外します。 ここは新品にすげ替えます。
スイッチは接点を磨いておけば大丈夫だと思います。 レバー付近のさびが中に入り込んでいたのが良くなかったように見えたので、そこも掃除しておきました。
ピンセットでつかんでいる黒い線を足しました。 ナットが緩むとボリュームが効かなくなる仕様だったので、電線でアース電位を引っ張りました。 トラブルが少なくなって良いと思います。
配線を戻しました。
フレットを磨いていきましょう。
ピカピカに仕上がりました。
取りあえずネックを戻しました。
あとはサドル次第ですね。 イモネジ、きれいに取れると良いですね。