ナットが接着できたので弦を張っていきましょう。 弦の左右への角度がきつくてプレーン弦がコキコキいうのですが、溝の問題ではなさそうなのでトルク調整剤を弦溝に塗って滑りを良くしておきました。 しばらくはチューニング時のひっっかかりもましだと思います。
こんな感じの見た目になりました。
先にネック調整と弦高調整とオクターブチューニングを終わらせてから、弦が磁力に引っ張られてワンワンとならない弦高にフロントピックアップを合わせておいて、リアはそれとバランスを考えて高さ調整しました。
トーンポットはこのままでお返ししてみましょう。 仕組みが分かっていれば使っていて問題になるようなノイズではないと思います。
ネックが安定したらお返しします。