スプリングをミュートした【American Professional Ⅱ Stratocasterの共鳴を止める】

USA製のストラトです。 共鳴音が出てしまうとのことでお預かりしました。 楽器店でトレモロをダウンオンリーに調整してもらってからかもしれないそうです。

American Professional Ⅱ Stratocaster

確かにトレモロ付近をポンポン叩くと裏側でスプリングが共鳴します。

トレモロスプリングが共鳴している

Bbの音に反応しますね。

Bbで共鳴する

スプリングキャビティを開けてみましたが、明らかにスプリングが鳴っています。

明らかにバネが原因

トレモロはベタ付けで使っていないそうなので、スプリングに熱収縮チューブをかけてミュートします。

熱収縮チューブ

こんな感じ。

熱収縮チューブ

これで止まりました。

共鳴が収まった

ネックが順反っていて、サドル側で弦高を下げてあります。 そのせいでハイポジションで弦がフレットに触れて音が伸びにくくなっています。

サドル部分

全体的に均一な反りだったのでトラスロッドの調整で良くなりました。 順反りを直すと弦高が下がるので、サドルは上げる方向で調整し直します。

ネックの反りを直す

フロントピックアップの磁力に引っ張られて弦が唸るので、オクターブ調整がしにくいです。 少しだけ下げさせてもらいました。 今の弦が磁化していたら新しい弦と結果が違ってくる可能性もあるので、弦交換もさせてもらうことにしました。

フロントが少し高い

オクターブチューニングもズレていたので直しました。 きれいに並んでいるのでこれで正解だと思います。

調整した

これで完成で良いと思います。

完成

トーンポットをプッシュするとスペシャル配線になります。 ご本人は通常のストラト配線でしか使っていないと仰っていましたが、これはこれで使い道のある音がするので面白いですね。