キャビティの深さ調整【PBの組み込み-2】

スプリング入りのピックアップクッションを使うことになっているのでもう少し深さが欲しいです。 あと3ミリくらいはあるといいですね。

3ミリ深くしたい

トリマーのベアリングビットで掘り込みました。

トリマーで深さを調整する

導電塗料を塗ります。

導電塗料を塗った

ウエストコンターが角張っているのが気になります。

ウエストコンターの角

明日雨だったら換気扇を回しながら丸めようかと思います。


フレットレスベースをお渡しできました

組み込みをさせて頂いたフレットレスベースです。 調整後、ネックのコンディションも安定したのでやっとお渡しできました。

組み上げたフレットレスベース

エポキシコーティングが初めてだったもので、結果的にはものすごく期間がかかってしまいました。

組み上げたフレットレスベース

自分でレリック塗装をしておいていうのもなんですが、良い雰囲気に仕上がりました。 ぜひたくさん弾いて欲しいです。