ペグのツマミが折れた【SELDER ベースの改造-20

ぶつけて曲がったと思われるペグです。 60°くらい曲がっていたのですが、弦を張ってチューニングしていたらもげました。

ペグが折れる

セルダーに付いているペグに似た謎の中華ペグをAmazonで見つけたのでバルクで1個だけ買いました。 このセルダーはゆくゆくはヘッドレスに改造したいらしいので、ゴトーやヒップショットを付ける必要はないと思われたのでこれにします。

中華ペグが届いた

裏のネジを緩めると板バネでトルクが調整できる感じとかペグポストの形状がものすごく似ています。

もっと似ているものもあるのですが、1個だけでは買えなかったのでこっちにしました。

ネジ穴を埋めた

ネジ穴を埋めました。 図面では2カ所は合いそうだったのですが、別のペグの図面だったようです。 ペグポストの太さの方は、図面と合っていないことでむしろ他といっしょになってくれたのでまぁ良しとしましょう。


ピックアップの製作

ピックアップを作っていきましょう。 ボビンを組み立てて、コイルワイヤが引っかからないようにバリ取りします。

ボビンの組み立てと面取り

コイルを巻いていきます。

コイルを巻く

ハムバッカーのベースプレートです↓ ネジが通らないのでタップを立てます。

タップを立てる

磁極、直流抵抗値、位相などを調べて組み立てに間違いがないことを確認して完成です。

位相と直流抵抗値のチェック