配線をチェックした【SELDER ベースの改造-19】

プリアンプの火入れです。 配線が間違いないことを確認してからバッテリーをつないでいきます。 初期型スティングレイプリアンプ基板18ボルトバージョンが無事に動作しました。 消費電力も問題なさそうです。

消費電流のチェック

バッテリーはここに入ります。 ポールピースっぽくアルミテープを貼りつつ、電池に触れないように絶縁テープでふさいであります。 バッテリースナップの線がネジに当たらないように取り回すのが難しかったですね。

電池を格納する

ネックを付けて弦を張ってみます。 ものすごく弦高が高くなります。 おそらくすごくぶ厚いシムが入っていたのではないかと思います。 お預かりしていないのでシムを作って入れておきましょう。

弦高がものすごく高くなる

0.5mmを1枚入れてみましたがもう少し足りません。 あと0.3mmを1枚入れてみます。

シムを入れる

もう少しで完成ですね。


指板を仕上げた【レスポールスペシャル(20241016お預かり)のリフレットと部品交換-8】

弦を張って楽器を演奏時と同じ角度に抱えた状態で指板研磨の精度を上げていきます。

指板研磨の最終調整

ナットを外します。 塗装がパリパリしていて、カッターで切り込みを入れてもちょっと広めに欠けてしまいました。 色までは取れていないので手直しできると思います。

ナットを外す

600番の紙やすりまで指板の表面を仕上げました。

600番まで指板を仕上げる

フレットを打っていきましょう。