ホワイトノイズで試す 投稿日時: 2025年3月30日 投稿者: admin 40Hzをピークに局所的に効くように作ったはずのプリアンプですがホワイトノイズマシンで調べても効いているように見えません。 他のイコライザーでは50Hzが効いているのでやっぱり何か計算が間違っていたのでしょうか。 設計を調べ直しましょう。 ホワイトノイズマシン思っていた以上に便利ですね。 安眠用BGMにも波の音などの環境音トラックの製作にも使えますし、これは作って正解でした。 Tweet
秋葉原で部品を買ってきた 投稿日時: 2025年3月26日 投稿者: admin 秋葉原に買い出しに行ってきました。 アウトボードプリアンプの部品、Powerchipの電解コンデンサ、ラグ板を使ってハンドワイヤリングするオーバードライブペダルの部品です。 帰りは秋葉原から歩いて帰ってきました。 飛鳥山公園の夜桜ライトアップが始まっていました。 東武ストア王子店もお総菜や缶ビールなどお花見仕様になっていました。 Tweet
ポイントトゥポイント配線 投稿日時: 2025年3月22日 投稿者: admin ホワイトノイズマシンで採用したこのポイントトゥポイント配線の基板ですが、作るのが楽しいんですね。 ケンタウルスの回路図を見ていたら、ポイントトゥポイント配線基板の図ができあがってしまいました。 ラグ板を使って作るTimmyやJan Rayの図も趣味で書きました。 Tweet
Pino 投稿日時: 2025年3月22日 投稿者: admin お客さまの差し入れのPinoです。 お客さんがなんとなくポンとここに置いたのですが ネックをのせる枕でPINOがシーソーになっていました笑 Tweet
プリアンプをエポキシコーティングした 投稿日時: 2025年3月11日 投稿者: admin プリアンプをエポキシコーティングしました。 40Hzのイコライザーが本当に効いているのかどうか調べるために、ホワイトノイズを入力して波形などを調べてみます。 Tweet