マンションズの納涼会がありました

火曜日の夜、友達とやっているマンションズというバンドの納涼会がありました。 雨が近づく中、霞ヶ関のエビスガーデンで飲みました。

左から、国鉄貨物(Ba)、第2国鉄アパート(Gt)、A102 号室(Vo,Dr)、DJなにわのドレスデン(カオシレーター)、団地妻(Vo,Gt)です。

マンションズ納涼会

団地妻を撮って遊びました。 こういうバルーンはソフトボックスでもあるので、上手く使えばポートレート向きなのです(笑)

マンションズ納涼会

スマホをいくつも使って照明を3灯使った撮影です。 これは会計検査院の入り口。

マンションズ納涼会

これもスマホのライトを足したら意外にいい感じに撮れました。 これが虎ノ門の虎です。 酔っ払ってパパッと撮ったにしては上出来で、日頃の成果が出ていますね。

マンションズ納涼会

台湾文化センター前を見学。

台湾文化センター

途中、ガチャガチャをした国鉄貨物さんが「2個入ってたから、かわいくない方をあげる」と言って1個くれました。

もらったトカゲのフィギュア

ポモドーロタイマーにのっけた写真を送ったら「かわいいww」って返事が来ました。 どっちなんでしょう? まあトカゲはかわいいですね(笑)


ポットの基板を交換【レスポールスタジオのボリューム修理-2】

ボリュームの清掃をしましたが、一日経つとまたノイズが出ます。

なのでポットを交換する必要があります。

配線を分解します

基板を取り外しました。

基板を取り出した

ここから部品を外します。

ポットを取り外す

ロングシャフトのポットを在庫していないので、基板だけ入れ替えようと思います。

写真でいうと1時くらいのところに、炭素皮膜抵抗がすり切れたところがありますね。 ブラシの位置をずらすという修理の仕方もあるのですが、ビンテージとかでもないので交換しましょう。

ポットを分解する

部品を元に戻していきましょう。

元に戻した

基板部分以外の部品を残したことで、ローレット部分(ノブを取り付けるギザギザのところ)の長さなど、細かい仕様が変わってしまうこともなく修理できたので、これはこれで良かったかもしれないですね。