友だちに会いにいった帰り道です。
シルエットになっているのはウェブデザイナーさんです。
ネジの西川に行ってきました。
Ibanezのロックナットを固定するのに使うネック裏のワッシャーがなかったのでM4の菊座ワッシャーを買ってきました。 M5はついでです。 M6は持っているのでその間ということで。
ネジ頭が平たいタッピングビスが欲しかったのですが、見つからなかったのでとりあえずM3 とM2.6のネジを買ってきました。 使うかどうかは未定です。
カスタムショップ製のフェンダーストラトをお預かりしました。
すでにジェスカーが打たれていますが結構フレットが減っています。 今回また新しいジェスカーフレットに交換します。
今回はもうひとつテーマがあります。それは指板のRを緩くすることです。 トラスロッドナットもめり込んでいませんし、ロッドナットが180°くらいしか回っていないので中央を削っても強度に問題は少なそうです。
少しだけハイ起きがあります。 ハイポジションの指板をたくさん削りたくないのでヒーター修正でハイポジションの順反りを取り除いてから削ろうかと思います。
フレットが減っていてフレット上での直線を測ることが難しいので先にフレットを抜きました。
ヒーター修正を始めましょう。