レリック加工を進めます【wife風レリックベースの組み込み-15】
塗装の研磨をします。 レリック加工にしますのであまりピカピカにはしすぎないようにします。 塗装の表面に打痕やキズを付けていきましょう。 まだ途中ですがこんな感じになってきました。 なかなか良い感じです。
塗装の研磨をします。 レリック加工にしますのであまりピカピカにはしすぎないようにします。 塗装の表面に打痕やキズを付けていきましょう。 まだ途中ですがこんな感じになってきました。 なかなか良い感じです。
レリックになるので多少キズが付いても問題ないですし、完成時をイメージしやすいようにあれこれ部品を置いてみました。 年末のライブはこれで弾いてもらいましょう。 楽しみです。 まずはピックガードに穴をあけていくところからです … 続きを読む
やっと塗装工程が最後まで来ました。 飴色を入れたので全体的に少し茶色系になっています。 ここから先は塗装の仕上げと言うよりレリック加工になります。 組み込みが始まりますが、まずはピックガードの位置を決めて、 … 続きを読む
本物のwifeは密着不良でほぼナチュラルになってしまうのですが、今回のコンセプトはタラス時代のサンバース・トレリックなのでまずはサンバースト塗装にしていきましょう。 中央は顔料系イエローで木目が見えるようにうっすらと塗り … 続きを読む
ハイフレットの3本だけ違うフレットが打たれているので注意深くすり合わせ加工をします。 とは言え、のちのちのハイ起きを考慮して高音側3フレットを他より0.1ミリ低くなるように選んであるので非常に良いコンディションになりそう … 続きを読む