ペグのメンテナンスとナットの仕上げ【スターリン4Hのフレット交換-22】

ペグポストとブッシュの内側を磨いておきます。

ポストとブッシュを磨いた

ブッシュ浮きを修正します。

ブッシュの固定

弦を張って・・・

弦を張った

弦溝の深さを追い込んでいきます。

ナットを仕上げました。

新しい弦に張り替えます。

落ち着いたら弦高やオクターブ調整などをして完成です。


分子栄養学キッチン カレーライフバランス に行ってきた

友達に誘われて新高円寺のカレー屋さんに行ってきました。

グルテン・砂糖 人工甘味料・サラダ油フリーという健康をコンセプトにしたカレー屋さんで、2025年高円寺カレーフェスでは優勝そうです。

栄養学に基づくコンセプトの説明が分厚いファイルになっていてエビデンスから学ぶことができますが、あまりにも本気でテキスト量が多いので、全部読むのはおすすめしません、と書いてくれてありました笑

あいがけになっている本日のカレー2種類食べてきました。

とても美味しくてビールを注文してしまい、こちらの晩ご飯のコンセプトのせいでアルコールだけはフリーにできませんでしたが、「こころの栄養」ということにしました。