楽器のお渡し【wife風レリックベースの組み込み-24】

最後の加工はトラスロッドカバーです。 ネックを外さなくてもトラスロッドの調整ができます。 お客さまがご自分でストラップピンを取り付けました。 ピックアップの表面にアクリル製の板でフィンガーランプを貼り付け。 こうやって位 … 続きを読む

ほぼ完成【wife風レリックベースの組み込み-23】

ピックアップカバーを削って高さ調整したところ、弦のビリ付きは解消されました。 ノブやブリッジカバーを登載して完成した姿になりました。 また新しい資料を借りることができたのであと少しレリックを追加することになります。 交換 … 続きを読む

ピックアップの高さ調整【wife風レリックベースの組み込み-22】

トラスロッド調整用のレンチを作りました。 10ミリしかない隙間に通るように短くカットしました。 弦を張ってみたところ、全体的に妙にビリつきます。 これはおそらくネック側のピックアップの磁力が強すぎるせいではないかと予想さ … 続きを読む

配線【wife風レリックベースの組み込み-20】

アルミシートを貼っていきます。 ポットなどの部品を付けました。 ジャックは窮屈なのでスイッチクラフトのボックスタイプです。この角度でギリギリ入ります。 その横のポットはダミーです。 アッセンブリーが完成したところです。 … 続きを読む