チェック【レスポールスペシャル(20250414お預かり)の配線オーバーホール-1】

以前もお預かりしたことがあるスペシャルです。

レスポールスペシャル(20250414お預かり))

配線のオーバーホール、導電塗料の塗布、フルアップポットに交換、コンデンサの交換などをします。

コントロールキャビティ

スイッチに樹脂皮膜の4芯シールド線が使われているので、ここもヒスコレと同じような網シールド線に交換しましょう。

スイッチキャビティ

裏蓋もアルミシートでシールドした方が良いですね。

裏蓋


お花見

友達のお家でお花見でした。 雨だったので家の中からのお花見。 というかちいかわと家庭菜園の話ばかりしていました。

お花見

ベースを借りて録音をするかも知れなかったのでコード譜とマルチストンプだけ持っていきました。 MSはこういう時に機動力があっていいですね。


導電塗料にアース線をつなぐ【ジャガーベースの配線改造-17】

弦を外しました。 弦を外す振動でサドルのイモネジが回っていたので低粘度ネジロックを塗り込みました。

ネジが回りすぎる

キャビティどうしは導電塗料でもつながっているのですが、端から端まで80Ωくらいになってしまうので電線でもつなぎました。

導電塗料のアース配線

キャビティが多いので電線の本数が多いです。 壊れないように信頼性の高いハンダ付け作業を心がけましょう。