夕涼みサイクリング

今日は夕方に自転車に乗ってきました。 満潮前だったようで、この通路があっというまに・・・

満潮前

冠水しました(笑) こうなることは分かっているので、最初から安全なここにいました。 河口から17キロとか書いてあるのに、こんなにも満ち引きがあるなんて地球と月の引力ってすごいですね。

冠水した

隅田川。 ここはベンチがあってのんびりしていて良いですね。

隅田川テラス


朝サイクリング

早起きして朝日を浴びていきましょう。 たまに5時に目が覚めたらそのままお出かけしています。

そうすると「うわー寝過ぎたー!めちゃくちゃよく寝た~!」と思って時計をみたら6時55分で目覚ましが鳴っていないという現象が起きます。

隅田川

前日のゲリラ豪雨と引き潮でたくさん葉っぱや枝が流れていましたが、一緒に鯉と亀がたくさん泳いでいて賑やかでした。


今日の朝サイクリング

雨が降っていない日は朝サイクリングです。 隅田川にきました。

朝サイクリング

ここは自転車の乗り入れができませんので土手の上に置いてあります。

朝サイクリング

荒川の水辺にもきました。

荒川の生き物たち

良く逃げ回っているのはクロベンケイガニなのでしょうか。 たまにロートバイクにひかれていますね。

荒川の生き物たち

ここは干潮時はひがたになるみたいです。

朝サイクリング

満潮時にもきてみたいところです。