ご近所お散歩写真

いつものお散歩写真です。

Fujian 35mm f1.7&SONY NEX5

少しずつ春らしい景色になってきました。

Fujian 35mm f1.7&SONY NEX5

たまたま近所で写真を撮っているおじさんを見つけました。

Fujian 35mm f1.7&SONY NEX5

「このあたり、スナップするの楽しいですよね」と声をかけると「面白い坂道を撮ってたんです(笑)」と答えが返ってきました。

Fujian 35mm f1.7&SONY NEX5

少しずつFujian 35mm f1.7の使い方が分かってきて面白いです。 絞れば奥行きのある景色も撮れるので、昼間でもiso800くらいまで感度を上げて適当に絞って、シャッタースピードを1/200くらいまでかせぐと手ぶれを気にせず歩きながらでもパパッと撮れます。

Fujian 35mm f1.7&SONY NEX5

もっと絞って1/10秒くらいまでシャッタースピードを落とせば流し撮りもできます。

もっとたくさんお散歩写真が撮りたいですね。 そこに人が写り込むだけでスナップ風のアー写になるという「無人ポートレート」みたいな物も。


渋谷へ

用事があって渋谷へ出かけてきました。

途中、近所でお散歩写真を撮りつつ。

Fujian 35mm f1.7&SONY NEX5

最近、このFujian35mmというレンズについて新しく分かったことがあります。 ピントを合わせても、そのあと少~しずつレンズが動いていってピントがずれていくのです。

Fujian 35mm f1.7&SONY NEX5

前玉が動いたあと、気圧の関係でゆっくりさらに動くとかあるんでしょうか(笑) まぁ、お散歩カメラは写らないくらいがちょうど良いので別に問題ないのです。

お散歩スナップにおける流し撮りが上手くなりたいです。 鳥とか公共交通機関とか。


上中里付近お散歩写真

仕事の用事でJR京浜東北線上中里付近を歩いたので写真をパチパチ撮ってきました。

上中里

駅付近の歩道橋。

上中里

電車が見えてきました。 尾久駅付近ですね。

上中里

電線が多くてノスタルジックな風景です。

上中里

夕方の綺麗な空でした。

上中里

上中里

なんだろう、すごく懐かしい雰囲気。 こういう写真にウルトラマンを合成してくれるアプリとかあったら萌えるなと思いました(笑) 70年代的なのでしょうか。

上中里

車庫を照らすライトなのですね。

上中里

 


中川と新中川に行ってきました

夕方から少しお出かけしてきました。 東京の荒川の東側を流れる中川です。

友達の女性ボーカリストのポートレートを撮りにいってきました。

これはiPhone撮った写真なのですが、お散歩用のカメラでも風景を撮ったので後々ここに上げておきます。

中川

 

ここからがお散歩カメラ用のFujian 35mm f1.7とNEX5で撮ったスナップです。

Fujian 35mm f1.7&SONY NEX5

Fujian 35mm f1.7&SONY NEX5

途中、同業者と電話でプリアンプ製作の話をしながら、人を撮りながら、その合間に風景を撮っていたので意味が分からなくなりました。

Fujian 35mm f1.7&SONY NEX5

マニュアルレンズなので、レンズ側で絞りとフォーカス、本体側のダイヤルでシャッタースピードと感度、仕上げをコントロールするためにクリエイティブスタイルの中身を微調整したり、ホワイトバランスを直したり。

Fujian 35mm f1.7&SONY NEX5

Fujian 35mm f1.7&SONY NEX5

左手で電話、右手でカメラになって、2人と同時に別の話をして、ものすごく忙しかったです(笑)

Fujian 35mm f1.7&SONY NEX5

Fujian 35mm f1.7&SONY NEX5

Fujian 35mm f1.7&SONY NEX5

Fujian 35mm f1.7&SONY NEX5

Fujian 35mm f1.7&SONY NEX5

Fujian 35mm f1.7&SONY NEX5

Fujian 35mm f1.7&SONY NEX5

Fujian 35mm f1.7&SONY NEX5

Fujian 35mm f1.7&SONY NEX5

Fujian 35mm f1.7&SONY NEX5

Fujian 35mm f1.7&SONY NEX5