細かい葉っぱを描く筆を作ったので実験した 投稿日時: 2022年2月4日 投稿者: admin お安い筆をガシガシとカットして細かい葉っぱを描くことができるブラシを作りました。 実験で描いたものをメールしたらCDのブックレットに、これも使われることになりました。 Tweet
筆を改造した 投稿日時: 2022年2月3日 投稿者: admin 細かい葉っぱを描くのに先がバサバサになっている筆が必要だったので、筆そのものを改造することにしました。 ギター修理の仕事で、金属部品を掃除するのに使っている古い筆のほうが今やいい感じにバサバサになっていて悩ましいです。 使ってみた感じとしては、もう少しあちこちカットしないとダメなようでした。 Tweet
画材屋さんに行ってきた 投稿日時: 2022年2月1日 投稿者: admin 休みの日はひたすら歩くことにしているので、秋葉原に電子部品を買い出しに行ったついでに本屋さんや画材屋さんをはしごしてきました。 年末から欲しかった本がやっと買えました。 Tweet
シールドをスイッチ付きに改造した 投稿日時: 2022年1月26日 投稿者: admin 修理をしたギターのチェック用に使うシールドは、プラグを抜いたときに音がミュートされるスイッチ付きが使いやすいです。 1本作りたしました。 Tweet
森の絵(4枚目) 投稿日時: 2022年1月25日 投稿者: admin バンドのジャケット用の森の絵を描き足しました。 ジェッソ塗りも慣れてきました。 ブラックで塗りつぶして・・・ 筆のタッチをガッシリ残す画風でオーロラと針葉樹を描きました。 Tweet