疲れていたのでグルタミンを買いました

なかなか疲れが抜けないのでいつのもマルチビタミン&ミネラルに加えて疲労回復系アミノ酸サプリのグルタミンを買いました。

疲労回復サプリ

クエン酸の多いグレープフルーツジュースに混ぜて飲んでいます。 足りている人は飲んでも特に変わらないらしいですが、疲労で風邪をひきやすくなる人は効果があったりするそうです。 まさしく私のためにあるような(笑)


最終調整【カスタムショップ製テレのフレット交換-4】

最終調整をしていきます。 フレットを変えて弦とピックアップの距離も微妙に変化していますのでそれにともなって調整する必要があります。

ネック側のピックアップの音がまとまっているというか、ややおとなしめですね。 かといってあまり無理に弦に近づけると磁力で弦がビリつき始めます。 このピックアップの個性と認めてあげるのが良さそうです。 作業が終わったあとにこういう調整をするのも楽しみのひとつですね。

ゴムがへたり気味だったので交換しておきました。

ピックアップのゴム

全体のバランスを整えて完成しました。

完成

お客さまにも全体の仕上がりを気に入って頂けたようです。


指板塗装が完了【カスタムショップ製テレのフレット交換-3】

指板塗装が完了しました。 今回はきれいに仕上げる必要がありましたので専門の塗装職人さんにお願いしました。 良い感じに半つや消しにしてくれました。

塗装が完了

フレットにのった塗装をペリペリはがします。

フレットの塗装をはがす

フレットのすり合わせまえに、めり込んだロッドナットを外に引っ張り出すため、ワッシャーを1枚追加します。 フレット交換時にかなりネックを修正したので、ここにかかる負担は今後軽くなるはずです。

ロッドナットにワッシャーを追加する

ナットの接着作業。

すり合わせが完了してナットを取り付け

弦を張っていきます。 しばらくネックの動きを見ますが、今のところとても良さそうですよ。

ナットを加工して弦を張ってみる

20日に使いたいそうなのであまり長くネックの様子を見すぎずに早めに仕上げます。


ナット溝の修正

お客さまがご自身でリテーナーを交換したら弦の角度が変わって1・2弦がシタールみたいになる現象が少し出てしまっていたので、ナット溝の角度を変えました。 これでよくなるから繊細なものです。

ナットの修正

差し入れをもらってしまいました。

差し入れ

お気遣いなく~。