フレットのすり合わせ【PBの組み込み-25】 投稿日時: 2018年10月6日 投稿者: admin フレットのすり合わせをしました。 フレットが浮いたネックだったので、金属製のハンマーでたたき延べたりもしたので、その傷が消えるところまで削りました。 弦を張ってみないと分かりませんが悪くない気がしています。 Tweet
ジョイント部の加工【シンラインのネック交換-1】 投稿日時: 2018年10月6日 投稿者: admin シンラインのネックを交換することになりました。 写真では分かりにくいですが少し緩いですね。 薄板を貼りました。 形を合わせて削っていきましょう。 ネックがピッタリはまりました。 ネジ穴の位置が違うものなので、交換する側のネックは穴を一度埋めます。 メイプルの木栓を作って埋めました。 一晩乾燥させます。 Tweet
ハイポジションのヒーター修正【弦高が下がらないPBの修理-3】 投稿日時: 2018年10月5日 投稿者: admin 暖めた後、アルミ柱に固定していました。 トラスロッドがゆるんでいる状態で、ネックがほぼ真っ直ぐで、ハイポジションが僅かに逆反りという状態にまで持ってこれました。 ただ、いつもより温度を高めで暖めたためか、ネックの裏側の塗装が浮いてきてしまいました。 塗装を修正してから進めましょう。 Tweet