スタッドを抜こうとすると、アンカーに貼ってあるマスキングテープが引っかかって周りの塗装が危なっかしいです。
ずっと謎なのですが、アンカーに塗装がのらないようにマスキングテープを貼るのは分かるのですが、なぜかテープを貼ったまま出荷しているのです。

剥がしてみて気が付いたのですが、アンカーが埋まってしまっています。 別にこれでも問題はないとは思うのですが・・・

専用の道具を使って少し引っ張り上げます。

12フレットの位置を参考に、大まかな取り付け位置を決めます。

1弦と6弦の位置を決めます。 これを基準にして他の弦の位置を決めます。

溝を切って弦を張りました。

後は調整です。