配線について【SELDER ベースの改造-9】 投稿日時: 2024年10月23日 投稿者: admin 内科の待ち時間で配線の段取りを考えていたのですが、ピックガードマウントのプリアンプとボディマウントのピックアップやスイッチ付きボリューム&トーンを混在させると、あまりにも複雑になってあとからメンテナンスできなくなりそうです。 やはり最初にオーナーさんと相談していたときの計画通り、ピックガードマウントのパーツも裏側から見えるようにプレベのコントロールキャビティ部分は貫通させて、大きめのバックパネルでふたをする方向に戻します。 Tweet
弦溝を作った【スペシャル(20240921お預かり-1)の部品交換-6】 投稿日時: 2024年10月23日 投稿者: admin 弦溝を作っていきます。 細かいパーツが共振しないように、低粘度~中粘度のネジロックで仮固定していきます。 弦が張れました。 サドルを調整します。 コンデンサが届いたら配線しましょう。 Tweet
仕込み角の調整【MTDの修理-23】 投稿日時: 2024年10月21日 投稿者: admin ネックの仕込み角を変えていきます。 弦を張って確かめます。 あともう少し。 これで良さそうな気がします。 ここのネジはナベ皿ではなく皿ネジが良いですね。 1弦のサドルの下側に引っかかります。 ヒーターをしても戻るので、ローポジションの指板を削ってある程度合わせるしかありません。 ここを削ってみてどのくらいのコンディションで弾けるかですね。 Tweet
オイル漬けナットの取り付け【レスポールスペシャル(20241001お預かり分)の部品交換-4】 投稿日時: 2024年10月21日 投稿者: admin オイルナットを取り付けていきます。 粗加工して・・・ 接着しました。 Tweet