分解してメンテナンスします【Takモデルのメンテナンス-2】

 

ホコリがたまっていたので分解しました。オクターブもバラバラになっていたので組み直しましょう。

ABR-1 の分解清掃

フレットが曇っていたので磨き直しました。チョーキングも滑らかになります。

フレット・クリーニング

ブリッジ側ピックアップのエスカッションが高いですね。これはおそらくネックの仕込み角が足りなくて、ブリッジやピックアップが設計上の位置まで上がりきっていないのが原因ですね。エスカッションを薄いものにすることもできるので弾いていて気になるようであれば今後、交換しましょう。

弦高をペタペタまで下げたい人は、ここやブリッジ下のスタッド・ナットとボディとの隙間などを見て個体を選ぶと良いかもしれませんね。おそらくですが仕込み角には個体差がありますから。少なくともこのギターに関してはオーナーの好みとも相まって今のところこの弦高やピックアップの高さで問題ないようです。

エスカッション

トグル・スイッチを取り付けている部分にけっこうアーチがかかっていますね。裏側は平らに掘られているので、こういう表裏の角度の違いでしっかり締め込めないのかもしれませんね。なにか良い方法がないものでしょうか・・・。

トグル・スイッチ部分

ポットの中の汚れをクイックドライクリーナーやエアーで掃除します。その後、接点材を少々塗布しました。

ボリューム・ポットの清掃

ついでですのでジャックも清掃しました。交換するほど汚れてもいないのですが、それでも少しだけ綿棒が緑色になったのでやっておいて良かったのではないでしょうか。

ジャックの清掃

次は弦を張って調整です。

 

 


さしいれを頂きました

さしいれにはっさくを頂きました。

はっさく

ヨーグルトに入れて食べています。 子供の頃、給食で出たときはもっと酸っぱかったような。 今食べると甘すぎなくてちょうどいいです。