セキュリティロックに交換【Tokai LSSのブリッジ交換-3】

モントルー製バダス型ブリッジを調整します。 弦高調整とオクターブチューニングをしました。

弦高&オクターブ調整

ストラップピンを、シャーラー製セキュリティロックに交換しました。 今はもう仕様が変わってしまったのでしょうか。 これは古い仕様のものです。

ストラップピン交換

スイッチノブも黒くなりました。 これで完成です。


マンションズのリハでした

今年はレコーディングのマンションズ(マルチトラックで撮るだけです)。 曲を忘れないように月に1回のリハスタです。

マンションズのリハ

場所は赤羽のスタジオWINGです。

マンションズのリハ

マンションズのリハ

マンションズのリハ

帰りは鳥メロ。

マンションズのリハ

マンションズのリハ

マンションズのリハ

なんだか分からない写真を撮って遊びました(笑)

マンションズのリハ


モントルー製バダス型ブリッジの取り付け【Tokai LSSのブリッジ交換-2】

外れていたナットを取り付けました。 瞬間接着剤が染みこんだ木部を掃除するとナットが低くなってしまうことがあるのですが、今回は溝が浅めなのを深くする加工をする予定なので、おそらく問題ないであろうと思われます。

ですので、きれいに掃除してから木工用接着剤を使用する方法をとります。

ナットの再接着

バダス型ブリッジを取り付けていきます。 まずは1弦と6弦の位置を決めましょう。 ポールピースの上を弦が通るようにします。 なおかつ指板の端から弦までの余り具合を左右均等にしなくてはいけません。

弦の位置を決める

それらを等分した位置に弦のゲージに合わせた溝を切っていきます。 今回はこんな位置になりました。 このあたりが難しいので取り付けはプロにお任せ下さい。

弦溝の加工

弦を張ったところがこちら。 まだ弦高調整もオクターブ調整もしていません。

弦が張れた

とは言え、スケールでオクターブの位置を確認して付けてありますので、もうすでにほぼこれでオクターブチューニングも合っています。 次回は調整です。


タスクナット

momoseのネックです。 TUSQ(タスク)ナットに交換します。

タスクナットに交換

まずはベルトサンダーで粗加工。 タスクナットは下側にくぼみがあるので、高さ方向の加工がいつもと違って下側を中心に削り込む作業になります。

タスクナットを粗加工

ピッタリ形を合わせて接着します。

ナットの接着

弦溝を作っていきます。

弦溝を切る

一晩、様子を見て最終的な調整をして仕上げます。

 


ナットが取れている【Tokai LSSのブリッジ交換-1】

買ったばかりの新品のトーカイLSSだそうです。 ブリッジをモントルー製バダス型に交換します。

トーカイのレスポールスペシャルタイプ

6弦の10フレット辺りに山がありますが、おそらく問題ないでしょう。

フレットはギリギリ合格

ミリスタッドです。 前にもあったような気がするのですが、ネジの入り口の加工が微妙で入っていきません。

ミリスタッドが入らない

目立てやすりで切り込みを入れ直してあげるとアンカーに入っていくようになりました。

ネジの入り口を作る

フレットがくもっていたのでコンパウンドで磨きます。 そうしたら・・・

ナットが取れている

ナットが外れました。 これはTokaiのLSSの持病なんでしょうか。 とにかくナットが外れています。 次回ナットの接着剤掃除と再接着からです。