区役所も大変そう 投稿日時: 2020年6月10日 投稿者: admin 給付金の記入例が埋まっていなくてあまり記入例になっていません。 急ごしらえ感が伝わってきますが、事務作業などが増えて区役所も大変そうですよね。 で、同じ時期に住民税です(笑) こちらも事務作業が二度手間に感じますけれど、金額を相殺したいのはお互い様なんでしょうね。 区役所のみなさんもお忙しいでしょうが体調に気をつけて乗り切って下さい。 Tweet
ランドにブリッジが発生していた【Ibanezのピックアップ交換-3】 投稿日時: 2020年6月9日 投稿者: admin スイッチの位置に関係なく、フロントピックアップの音がずっと出っぱなしになってしまっていたので、もう一度チェックです。 配線をバラしたときに、ボリュームにつながっているコモン端子とフロントピックアップの端子の間に、ハンダのブリッジが発生していました。 基板の裏側だったので気が付かなかったようです。 もう一度コテを当てて切り離しましょう。 裏蓋のネジ穴が1カ所、緩んでいるのを見つけたので、補強しておきました。 問題なく音が出るようになりました。 弦を張りましょう。 Tweet
配線作業【Ibanezのピックアップ交換-2】 投稿日時: 2020年6月8日 投稿者: admin スイッチを外しました。 オートタップ機能(ハーフトーン時にハムバッカーが自動的にタップされる)が付いています。 4回路5接点のスイッチです。 仕組みを把握しました。 一応メモしておきます。 結局、全体的に配線を外してやり直すことになりそうです。 ピックアップの位相を調べます。 交換するピックアップと位相は合っています。 配線を済ませたところがこちらです。 これで音出しチェックしていきます。 Tweet