フィルム一眼レフを2千円で手に入れた話

普段、ライブ撮影で使っているレンズをそのまま使えるNikonのフィルムカメラを探したら、F80Dという2000年頃に販売されていたカメラを見つけました。

フィルムからデジタルに変わる過渡期のラインナップゆえに、デジタル時代のレンズしか使えないフィルムカメラという謎仕様なせいか、今ではまったく値段が付かないらしく、ヤフオクでなんと2千円でした(苦笑)

F80D

8年前に初めて買ったカメラD5100(右)と、去年買い足したD7500 (左)に続いて3台目のNikonです。

3 台目のNikon

電池がまだ届いていないのでファインダーが暗いのですが、24mm f1.8Gがちゃんと使えそうです。 フルサイズだと同じレンズでもいつもより画角が広いです。 あとファインダーが大きい。 愛用の85mm f1.8Gもあるので、広角と中望遠でポートレート撮りできますね。

img_4275.jpg

Nikonのデジタルカメラはライブ撮影用としては気に入っているのですが、お散歩カメラとしては、どうも雰囲気が足りないという不満があったのです。

最新のRAW現像ソフトで色をいじれば後からどうにでもなるのかもしれませんし、Nikon Z(ミラーレス機)に登載されたフィルムライクな仕上げも楽しそうではあるのですが、自分で撮っていても人に渡すにしても、仕上がりに必然性や説得力が感じられなくなりそうで不安があります。

「もうこのトーンで撮れちゃったものは仕方がないです。このフィルムが好きなんで。」と言えるのが、このカメラのなんとも気持ちの良いところです。

ホワイトバランス、彩度、シャープネス、コントラストなど、デジタルカメラにしかないパラメータを撮影時にポチポチしなくても良くなることに解放感すら感じます(笑)

 


木工が完了【オレンジ色のストラトのネック交換-3】 

ネックが完成してきました。 オイルフィニッシュにする予定でしたが、塗装することになりました。

ストラトのネック

ネックの鳴り方を根本から変えようという意図で、いつもと違うところに木工をお願いしました。 そのせいか最初、手違いでなぜかラージヘッドリバースが届きまして・・・

なぜかリバースラージ

このネックはもったいないのでジェスカーフレットの見本ネックにすることにしました。 フレット交換をご希望のお客さまのために、駅前までこのネックを持っていくようなスタイルになりますのでご期待下さい(笑)