ヨトウムシの被害?

植え込みの葉っぱがゴッソリと食害にあっています。

ヨトウムシ?

ゴムの木も。

ヨトウムシ?

季節柄、ヨトウムシなんでしょうか。

ヨトウムシ?

世の中には「飛んでいる昆虫を見ただけで学名が言えるレベルの虫好き」がいるそうなので(笑)、分かる人がいたら教えて下さい。


MOBY DICKのyoutubeチャンネルができたみたいです

BUMP OF CHICKENのツアーに連れて行ってもらったときにお世話になった楽器チームのチーフがモビーディックの人なのですけれど、モビーのyoutubeチャンネルができたみたいです。

ローディ会社の豊富な機材を使って音の聞き比べなどをする企画みたいですよ。

第1回【MOBY DICK〜おとしるプロジェクト】 Marshall JCM800/JCM900編

 

 


5月末分の経理ができた

今日はお休みだったので、5月末の経理をしました。

調子が良くなってきているようで、3月より4月、4月より5月と事務処理が進むようになってきました。

5月の経理

今月もちゃんと経理ができてエラい!


ネガポジ反転

ネガフィルムをスマホで撮って、トーンカーブを逆転させたらネガポジ反転するんですね。

LOMO LC-Aで取った友達とそのフィルムがカッコいい↓

ネガポジ反転

AF-S NIKKOR 85mm f1.8Gというニコンのレンズをライブハウス撮影に愛用しているのですが、APS-Cというひとまわり小さいセンサーのカメラで使っているので、フルサイズで使ってみたくなりました。

フルサイズデジタル一眼レフもいいのですが、ふとしたことで気が付いてしまいました。 F80Dという20年型落ちのニコンのフィルムカメラなら、このレンズを使うことができて、なおかつ今では数千円しかしないのです。

現像だけキタムラに出して、フィルムをまたAF-S NIKKOR 85mm f1.8Gでデジタル撮影すればスキャンできるはずで、同じレンズを2回通すという謎な写真の撮り方を試したくなりました(笑)

スキャンまでやってもらうと、人物撮りにしてはコントラスト高めで上がってくるような気がするので、自炊するほうが楽しそうな気がします。