フロントピックアップの高さを下げたいので付属のネジより少し長めのインチネジに交換します。

ピックアップのコンセプトとしていろいろなコイルが登載されますので、厳密なことを言いだすとP-90とシングルのどちらで音量調整するか悩ましいですけれど、どのスイッチポジションでも違和感のない音量感に収まりました。

オクターブチューニングが気になったのでサドルを動かしました。

これで完成です。 ジャキーンとかザリーンみたいなエッジの効いたスイッチポジションはなくて、グワッとかキョワッとしたメロウで色っぽい音がするポジションが多い印象です。
