ベース用に作っているブースターです。 どうも調子が悪いのですが原因を調べるために基板をもう1枚作ったので交換してみます。

で、音を出していて気が付いたのですが、そう言えばこの機材もこの不良品のクラシックプロの9ボルト電池でチェックしたのでは・・・。 不調の原因はまたしてもコイツです。

この不良品の電池はどれだけ私の時間を無駄にしてくれたのでしょうか。 電流を取りだそうとすると内部抵抗が上がって電圧が急に下がります。

裏蓋に絶縁シートを入れてロゴを貼りました。

と言うわけでブースターは完成です。

お客さまに持ち込んでいただいたノブやLEDがいい感じですね。