方針を確認【Ibanezのピックアップ交換-1】

Ibanezのフロントピックアップ交換をします。

アイバニーズ

交換するのは59ですね。

ピックアップを交換する

トーンをプッシュプルスイッチ付きポットにして、リアピックアップのタップができるようにします。

ここで気が付いたのですが、ボディが薄いんですねこのギター。 スイッチ付きポットは高さがあります。

スイッチ付きは背丈がある

トーンにはスイッチポットは使えませんね。

ボディが薄い

ボリュームはもしかしたら付けられるかも知れません。 分解して見ないとわかりませんが。

ボリューム側は何とか入りそう?

ミニスイッチを追加する場合はボリューム部分は分解しない方が良いと思いますので、さきにオーナーさんに確認しましょう。


ギターのお返し【ネック折れ修理の実験-33】

ネック折れ修理をしたレスポールをお客さまにお返ししました。

と言っても、一緒にバンドをやっている仲の良い友だちなわけですが。

マンションズ散歩

マンションズというバンドのギターボーカル「団地妻」さんです。

マンションズ散歩

ソーシャルディスタンスをとって、お散歩写真を撮りました。

マンションズ散歩

領収書を書きながら「新谷(にいや)さんってどんな漢字でしたっけ?」とボケたら「ハンコの新谷(しんたに)さんと同じ字ですよ」とツッコまれました。

マンションズ散歩

iPhoneは歪みの少ない優秀な広角レンズです。 格安スマホだとこういう写真は歪んでしまって撮れませんね↓

マンションズ散歩

白熊さんと↓

【ネック折れ修理の実験-32】

飛鳥山公園の紫陽花はまだこれからです。 咲いているところがまばらで、撮影が順番待ちになります。

マンションズ散歩

最近好きなどんより写真も撮ってきました。

マンションズ散歩

 

マンションズ散歩

 

マンションズ散歩

もう折らないで弾いてあげて下さい(笑)

マンションズ散歩