JBの分解【JBリフィニッシュのお手伝い-1】

JBです。 オーナー様のご家族の方が塗装関係のお仕事をされているそうで、リフィニッシュのために分解と再組み立てだけお手伝いすることになりました。

JBの分解

キャビティ内が塗装で太ってしまうと部品が入らなくなって困ったり、導電塗料がコーティングされてしまって導通がなくなってしまったりしますので、マスキングだけやっておきました。

マスキングをした


SELDERのストラトタイプのメンテナンス

SELDERのストラトタイプです。 弦交換のついでにクリーニングしました。 

実はこのギター、フロントピックアップ以外はダミーで、1ボリューム1トーン仕様になっています。 楽曲デモ製作に使用されているそうで、世に出た楽曲の正式なギターテイクでも実績があるそうです。

他のミュージシャンも、セルダーをちゃんとメンテして真面目に使っている人がいますので、エレキギターは工場出荷までに手間暇がかかっていない価格帯のものであっても、そのあとに手間をかけてあげれば使えるものが結構ありますね。

SELDERのストラトタイプ

何かで当たった弦らしいです↓ 

当たり弦

ネック調整、弦高調整、オクターブ調整、ジャックの清掃、緩んだネジの増し締めなどをしました。 

確かに真面目に録音したら美しいクリーントーンが録れそうなギターでした。