プラグ交換

まだまだ続くプラグ交換です。

プラグ交換

これはBURNSのベースと一緒にお預かりした分ですね。

プラグ交換

チップ部分がクルクル回り始めるとガサガサいうようです。 今回は予防措置で交換します。

ストレートの方を分解しようとしたら↓ コールドのハンダがポロッと取れました。

ハンダが取れた

これはプラグ交換しておいて良かったかも知れません。 線を数センチ切って剥き直しておきました。 自分で言うのもなんですが、端末の処理は私の方が上手いようです(笑)

完成


チェックと部品選び【BURNSベースの部品交換-1】

Oasisのトリビュートバンドをされているベーシストさんからお預かりしました。

BURNSのベース

ゴールドパーツをニッケルやクロームなどのシルバー系に部品交換していきます。 ブリッジ、ネジ、ペグなどいろんな部品を交換します。

ブリッジ部

ノブは剥がれても良いからブラックに塗って欲しいというご要望です。 ポインターの部分はむしろゴールドになります。

ノブ

ペグも似た形でシルバーにしたいです。 ヘッド落ちするので軽いペグが良いです。

ペグ

計量してみました。 思い切って軽くするならやっぱりウルトラライトのYツマミのペグが良いですね。 3/8インチのシャフトの方が 1/2インチの物より軽いそうです。

軽量


チェックとネック調整【レスポールスペシャル(20240607お預かり)のナット交換-1】

4弦のナット溝が削れて低くなってしまったレスポールスペシャルです。 プレイスタイルが似ていると楽器の消耗まで似ることがあるのでしょうか。

スペシャル

ジェスカーに打ち替えたフレットも結構減っていますね。 すり合わせします。

フレットが減っている

確かに4弦のナット溝が減っています。

ナット溝が低い

ピックアップを外してすり合わせするために配線を一部外しました。

配線を外した


秋葉原に行ってきた

シールドケーブルのプラグ交換です。 お客さんから預かったプラグにケーブルが入りません。

太さが合わない

秋葉原でプラグを大人買いしてきました。 偶然にもプラグ交換が重なったのでこれを全部使います。

スイッチクラフトのプラグ

ついでに「シールド伸びーる」みたいな機材の材料も買ってきました。 こちらは試奏機を作って、気に入ってもらったらベースに直接載せます。

シールド伸びーるの部材