ブリッジの交換をしていきます。
トレモロに交換すると、ボディと弦の間隔が広くなります。 ピックアップを限界近くまで上げる必要が出てきます。 そのため、ゴムだと平べったくなってしまうのでスプリングに交換しようと思います。
スプリングに交換しましたがどうもピックアップ付近がキャビティと干渉してトレモロと交換ができません。
どうも塗装が干渉しているようです。
手加工で削った形跡がありますが、それでも角にたまった塗装がピックアップのボビンと干渉するようです。 これはトリマー案件ですね。
ボディ側のジョイントビス穴が接着剤でせばめられています。 これはある種の勘違いでこうしたのだと思われるのですが、この穴にジョイントビスが効く必要はないのです。
ジョイントビスはあくまでもボディにネックを引きよせるものなので、ネジはボディ側の穴を素通りすべきです。
ネジの外形を測ります。4.28ミリありますので、4.5ミリまでボディ側のねじ穴を広げて「バカ穴」にします。
トレモロに交換するとボディと弦の間隔が広がりますが、 その時にフレットと弦の間隔が広がると弾きにくくなります。
なのでシムが付属しているのですが、それがネックポケットにはまりません。
しかも仕込み角を確かめながらカットしないといけないようなので、縦も横もカットすることになります。 結構大変ですねこのトレモロ交換は。 頑張りましょう。