全体のチェック【レスポールスペシャル(20240512お預かり)のブリッジとナットを交換する-1】

レスポールスペシャルをお預かりしました。 以前、ブリッジ交換など全体調整してお返しした結果を気に入っていただけたようで、もう1本スペシャルを入手されたそうです。 嬉しいですね。

スペシャル

ブリッジをモントルー製バダスタイプブリッジに交換して、サドルはKTSのPR-02に交換します。

ブリッジ部

ナットはSonicのOB-02に交換します。 今付いているナットは交換されているようですが、溝の位置が1弦側にずれていますね。 センターズレを気にされているようでしたが、主な原因はナットのようです。 交換するのでこれは良くなります。

ナット部

ジャックプレートも交換されています。 ちょっと右側によっていますよね。 板バネ端子が壁面にあたるようで、プラグの出し入れが固いです。 金属製のプレートに交換するのでネジ穴の位置も工夫したいと思います。

ジャック部分


オクターブ調整など【96年製ゴールドトップのリフレット-19】

フロントのトーンだけどうしてもバリが消えませんでした。 問題になるほどの症状ではないのですが、完璧を求めるな交換です。 

分解して磨いてもダメですね。 なぜかは分かりませんが、こういう2番端子が金属ではないタイプのポットはナノカーボン的な物を塗っても直らない傾向がありますね。 

フロントトーンはバリが直らなかった

オクターブ調整をしておきました。 スケールをあてて大まかにサドルの位置を決めて、あとは弦の個性に合わせて微調整します。

オクターブ調整

弦のメーカーを買えたりする人だったら、スケールと目視で合わせただけの方が他の弦にも対応できて良いかもしれないくらいかなと思います。


シールドの修理の続き

ストレートプラグを交換したところで止まっていてシールドケーブルの修理です。

反対側も15cmくらい切り戻しておきます。

15cm切り戻す

パッチケーブル用にも20cm切り出しておきます。

20cm取っておく

ハンダ付けはこんな感じ。

ハンダ付け

作業中の写真。

こんな感じ

チェックします。

微妙

やっぱりちょっと導通が不安定です。 どうやらティップ端子が少しだけ回ってしまうようです。

クルクル回っている

このプラグのシリーズは経年劣化でハトメが緩んでストレートはスリーヴ側が、Lはティップ側が回るのでしょうか。

全部スイッチクラフトのプラグに交換しますか・・・。 配線の端末処理ができているのであとはポン付けなのですぐ終わりますが、やり直しです。


半年に1回の歯科クリーニング

半年に1回の歯科クリーニングに行ってきました。

歯科クリーニング

途中、待ち時間に観光地を特集した雑誌を渡されました。 気が付いたら、観光名所の絶景写真を見て、RAW現像のレシピを想像して楽しんでいました。 

睡蓮が綺麗な庭園の写真をモネっぽく仕上げてあったりして、芸の細かいことになっていました。