配線作業【o+asis(otasis)のNaridy Bellさんのベースのノイズ処理-3】

キャビティ内に塗った導電塗料をアースにつなぐついでに、ピックアップフェンスを銅箔テープでアースにつなぎます。

PUフェンスをアースにつなぐ

本体側とコントロールアッセンブリーをつないでいきます。

配線

ピックアップフェンスがアースされているかを確認しておきます。 これでノイズ処理に関して、できそうなことはフルコースでやりました。 シングルコイルピックアップなのでハムキャンセルする機構がない分だけノイズが残りますがましになったと思います。

フェンスの導通チェック

何カ所かブッシュが浮いているのでペグをチェックしておきましょう。

ブッシュ浮き

 


フレットのすり合わせ【のんのんさんのヒスコレスペシャルのフレットすり合わせ-3】

フレットのすり合わせをしました。

すり合わせ

フレットをフレットをピカピカにしました。フレットを磨いた

ペグの動きがイマイチなので、ペグを外してみました。 すごい量の木くずとさびが出てきました。

ペグを外した

ペグが錆びています。

錆びている

錆取りしたからといって動きが良くなるわけではないかも知れませんが、軽く掃除してグリスを注しておきました。

錆取り

一番錆びているところのバックラッシュが大きいので、本気で直すなら新品に交換になると思います。 ギアが錆びたのか、ぶつけたのか分かりません。