ウクレレのローフレットのチューニングが良くなる 投稿日時: 2025年1月11日 投稿者: admin このナットのイントネーションを補正してくれるパーツ、確かに音程がシャープしなくなりますね。 両サイドを指板に合わせて削りましょう。 ウクレレはこれがあった方が良いかもしれません。 オクターブチューニングの方にはあまり悪影響は出ないようです。 Tweet
指板研磨 投稿日時: 2025年1月11日 投稿者: admin 弦を張った状態で指板の凹凸を確認します。 弦を張ってギターを抱えた角度のまま部分的に削っておきます。 フレットがまだ確定していないのでフレット溝の中の掃除くらいにとどめてあります。 溝の幅と深さを作り直したら、フレットを打つ前に指板の下地塗装を先に進めましょう。 Tweet