弦を張ってみる 投稿日時: 2025年1月30日 投稿者: admin ナットを成形しました。 元のナットの弦間隔を参考にして弦溝を作ります。 ネックが正面から見たときに分かる方向に反っているので、指板上のどこかが犠牲にならないように気を付けました。 Tweet
スパーゼルの取り付け【ミュージックランダー型ギターの組み込み-14】 投稿日時: 2025年1月30日 投稿者: admin ペグはスパーゼルを取り付けるので穴を拡げます。 ピンの位置に凹みを作ります。 ペグの取りつけが完了しました。 トレモロの位置を確かめます。 アンカーの位置に穴をあけました。 アンカーを打ちます。 Tweet