トーカイのLSS158 SEBです。 全体的にチューンナップ作業をします。
フレットはジェスカーの#55090、ナットはSonicのOB-02に交換します。
モントルー製バダスタイプブリッジに交換します。 ピックガードにブリッジが干渉するようだったら削ることになっています
シャーラーのセキュリティロックを外したような跡があるので、現行のS-lockに交換することになりました。
ボリュームポットはCTS製ミリ規格500kΩBカーブに、トーンポットは同じくCTS製ミリ規格500kΩAカーブに交換します。 コンデンサは持ち込んでいただいたものに、ジャックプレートは金属製のものに交換します。
導電塗料の抵抗値は充分に下がっているのでしっかり2度塗りされています。
裏パネルもアルミシートが貼られているのでこのままで良さそうです。
納期ゆっくりで良いそうなので、ブリッジ等をそろえながら進めていきましょう。