溝の深さを調整していましたがどうしても気に入らない感じになったので・・・
新しいナットにもう一度交換しました。
弦を張りました。 フレットが綺麗になったことより10年分の指板の汚れが綺麗になったことの方が作業していて気持ちいいです。
トレモロが水平ではないので直しておきましょう。 裏側に板を入れて仮固定して調整していきます。 こうしないと何かを変えると他もバランスがくずれて永久に終わりません。
トレモロは水平になりました。 弦高はもともとかなり低めになっています。 指板がフラットなので問題ないです。
トレモロそのものが後ろめに付いているのか、サドルを前に出し切っても少しフラットしています。 強めに押さえると良い感じなので、ライブで握りしめたらむしろピッチがピッタリ合うということかも知れません。
これで取りあえず完成で良いと思います。
ジャックからノイズが出ていますがハンダ付け作業は自分でされると思うのでここは伝えておけばこのままでOKだと思います。
チューニングが不安定だというトーカイのLove Rockです。
弾いてみた感じそこまですぐにズレるという感じがありません。 しいて言えばペグのところの弦を少し押しました。
ペグに巻き付いている部分の最後が曲がりきれていなく浮いているとき↓ 真っ直ぐになるように少し押して上げると弦交換後のチューニングが早く安定します。 引っ張っても同じことが起こるのですが、ペグポストの巻き具合を整えてからここを押して上げる方法を併用するのがおすすめです。
ひとつ気になったのはオクターブチューニングが合っていないことです。 全体的にあと1~2mm後ろで合うと思うので弦交換ついでにここも修正します。
牛骨ナットに追いグリスして、ペグポストとブッシュの接点のくすみを磨いてトルク調整剤を薄く塗ることにします。
弦が磁力に引っ張られているとかもなさそうです。 普通に調整とメンテナンスをすれば良くなると思います。