半年に1回の歯科クリーニング

半年に1回の歯科クリーニングに行ってきました。

歯科クリーニング

途中、待ち時間に観光地を特集した雑誌を渡されました。 気が付いたら、観光名所の絶景写真を見て、RAW現像のレシピを想像して楽しんでいました。 

睡蓮が綺麗な庭園の写真をモネっぽく仕上げてあったりして、芸の細かいことになっていました。


不審な荷物を発見した場合は・・・

空き缶を捨てにいこうかと外に出たらドアノブに何かかかっています。

何か引っかかっている

何か入っています。

何か入っている

赤羽の立ち呑み屋「いこい支点」で書いたという、昭和生まれには懐かしい犯行声明文の完全詠唱が入っています。

懐かしい犯行声明文

私のプロファイリングが正しければ、うちの近所にある有名な「十条芝坂17本アタゴ」と呼ばれるトマソンを見に来たベーシストですね・・・。 ギターバイオレンスのベース弾いてそう。

作業用BGMと書籍

せっかくなのでポンチャック聞きながらギターの修理をします。


今日お客さんとの話題に出た本

定休日でしたが修理完了したベースを返却するために駅前まで行ってきました。

音楽理論やCAGEDシステム、バークリーの話などから、この4冊の本が話題に出ました。

お客さんとの話題に出た本

『ブルーノートと調性』の中盤辺り、使える音階を一覧表にして徹底的に洗い出すところで読むのを挫折しそうになるのが、小説『ドグラ・マグラ』のチャカポコチャカポコに通じるものがある、と言ったらちょっとウケました。

どれも興味深い本で気に入っているので実は玄関に飾ってあります。


バンドの集まりに行ってきた

ギターやベースの練習に付き合うために友達の家までギターを担いでお邪魔してきました。

ちいかわグッズが増えていた

ちいかわグッズがたくさん増えていました。

ちいかわグッズが増えていた

一番練習しなければいけないメンバーが、青春18切符を消費しなければいけないという謎の理由で、神奈川から千葉を経由して埼玉にきたのですが、到着後すぐ晩ご飯を食べてお酒を飲んでギターを1秒も弾かずに神奈川へ帰っていきました笑