ギターをウクレレみたいに弾くためのクリアファイル

四半世紀ギターを弾いていてもなかなか弾けるようにならない友達のために作ったクリアファイルです。

指板が印刷された紙を左右に動かすと、どんなキーでもダイアトニックコードを1~3弦か2~4弦で弾くことができます。

人差し指だけで弾けるものを多く選んであるので小指側でフレーズを弾くこともできます。

スケールを弾くときも、1弦側でストレッチがないポジションを選んであるのでメロディを弾きやすいです。

ウクレレみたいに弾ける

友達に教えたら、Gキーの曲をCに変えて弾いてみたり、赤い点を押さえるスケール練習を自主的にしていました。 

ギターという楽器がどういう仕組みになっているのかずっと分からなくて、オープンコード以外弾けないみたいな人に、遊びとしてやってみることをおすすめしています。


アサガオの準備

ご近所さんから「今年はやらないの?」と催促されたので遅ればせながらネットを張りました。

アサガオの準備

種からでは間に合わないかも知れないので、その場合は苗や鉢植えを買ってきます。 場合によってはアサガオを諦めてヘチマとかになります。


電線を買い足した

秋葉原に行ったので電線を買ってきました。 いつものアース線用のビーメックス黒0.3とP-90を巻く時のために白0.08も買ってきました。

BX-S0.3黒と0.08白

上野から帰ってきたのですが、東京国立博物館で古代メキシコ展が開催されているようです。

古代メキシコ・・・

アステカ族の死の笛が好きなのでこの展示会は惹かれるものがありますね。


エッジを尖らせる加工をしたピックガードを登載したベース

先日、こちらの記事でご紹介したエッジを尖らせる加工をしたピックガードです。

お客さまからベースに搭載したところの写真を頂戴しました。

エッジを尖らせる加工をしたピックガード

どんなベースに搭載するのか知らなかったのですが、とても格好いいですね。 外周を茶色く汚す作業も追加でしたのが、とてもよく効いています。

エッジを尖らせる加工をしたピックガード

コントロールパネルとのつなぎ目のところは一番下の白の層を残して45度くらいで削ってあります。